プロダクトサイト Product
商品の魅力をWebで伝える
近年の技術発展により、Web上で表現できるデザインの幅は大きく広がりました。動画やインフォグラフィック、アニメーションなどさまざまな手法を用いて商品のブランドや世界観をWeb上に表現します。
貴社商品の世界観から最適なデザインを提案いたします
CVポイントはお問い合わせ以外にも用意する
プロダクトサイトの場合もCVを一つに絞らず、複数用意することが多いです。たとえば、発売前の商品やスポット商品の場合は、資料請求や購入時にユーザーの連絡先を得る(※)ことで、希望者にメルマガを送信するなどのサイト外でもユーザー体験を生み出すことも可能です。
※許諾された範囲内での使用に限ります
また、キャンペーンやティザーサイトなど一時的に活用される場合は1ページ構成のシンプルなサイト設計になることがあります。
サービスの展開戦略に合わせたサイト設計
小規模:1ページに必要なコンテンツをすべて掲載
小規模なプロダクトサイトの場合、テストマーケティングとして必要な情報を網羅した1ページ構成で細かな経過観察を行っていきます。
また、サイトへのアクセスに加えて広告やSNSを同時に活用することで貴社の認知拡大を図り、さらなるお問い合わせ数の増加が見込めるのです。
また、単発でご利用される場合はSEO集客よりも、デザインや企画に重点を置くことが多い傾向があります。
必要なコンテンツ
- 商品紹介
- 特徴
- 料金
- お客様の声
- CVポイント
- よくあるご質問
- プライバシーポリシー
- 会社概要
80万円~
1.5ヶ月~
中規模:必要情報とコラムでサイト全体のSEO対策を
中規模なプロダクトサイトでは、必要な情報を揃えることはもちろん、ブログやコラムなども併せて運用することでサイト全体のSEO対策を行うことも可能です。
ブログやコラムではメディア掲載の実績やイベント情報など、プロダクトにまつわるさまざまな情報を発信していきましょう。また、お問い合わせ窓口もサブコンテンツとして用意することで、商材を検討しているお客様が貴社にコンタクトを取れるようになります。
必要なコンテンツ
- 商品紹介
- 特徴
- 料金
- お客様の声
- CVポイント
- よくあるご質問
- ブログ/コラム一覧・詳細
- プライバシーポリシー
- 会社概要
- お問い合わせ
- 404
250万円~
3ヶ月~
大規模:常に情報を最新に
プロダクトの商品紹介や企業情報のほかに、季節商品や他企業とのコラボ商品といった期間限定の商品を扱っているような大規模なプロダクトサイトでは、商品の追加や入れ替えが頻繁なケースに備えて、商品ページをCMS化に。
関連資料のダウンロードをCVポイントとしてサイト内に設置することで、ユーザーがプロダクトの情報に触れる接点を増やし、購買に対する温度感を高める効果があります。
また、商品を購入したお客様の声やよくあるご質問をまとめたFAQを掲載し、プロダクトに関わる生の声を最新の状態に保ちましょう。
必要なコンテンツ
- 商品一覧・詳細
- 特徴/強み
- 料金
- お客様の声・詳細
- よくあるご質問
- CVポイント
- ブログ/コラム一覧・詳細
- 会社概要
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ
- 資料ダウンロード一覧・詳細
- メルマガ登録
- 404
350万円~
5ヶ月~
目的に応じたさまざまなサイト設計をご紹介
業種や業態、サイトの目的に応じてさまざまな種類があり、ベストプラクティスも異なります。
15年以上続く、ジオコードのWebマーケティング実績から、各サイトの目的別に最適なサイト設計をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
お問い合わせ・お見積りContact