マーケティング会社だから
出来るWeb制作!
「SEO」「UI設計」
「記事コンテンツ」が標準搭載!
ジオコードのWeb制作で、ビジネス課題を解決します!
-
SEOに"本当に"強い
Web制作制作して終わりではなく、効果測定、改善実施などを行い、効果を追求していく点が、ジオコードの強みです。
-
ホームページの
目的に応じた柔軟な
デザイン力お客様のご要望とユーザーの属性を徹底的に分析し、最適なデザインを実現します。
-
デジタル
マーケティング集客の同時提案ジオコードはWeb制作事業、SEO事業に加えて、Web広告事業も展開しています。
Webサイトで実現できること
ホームページでもっとも大切なのは、「ホームページで何を実現したいか」、つまり目的を定めること。
その目的によって、全体構成の考え方やデザインの方向性も変わります。
貴社と弊社で、制作の開始時から目的の共有ができているかによって、制作後のホームページの成果も大きく変わります。
今一度、貴社のホームページの目的を考えてみませんか。
貴社のホームページの目的は何ですか?
Webサイト設計例
コーポレートサイト、サービスサイト、店舗サイト、オウンドメディアなど、
ホームページの種類によって用意すべきコンテンツ、文章は大きく変わります。
種類に合わせた最適なページ数や構造を選びましょう。
制作したいホームページの種類は何ですか?
制作プランと料金
ジオコードのWeb制作は、ホームページの目的、予算、体制に合わせて柔軟な提案と運用が可能です。
プランと料金・納期の目安は、以下よりご覧ください。
制作実績
ジオコードは、15年間で延べ2,763サイト以上(※)の制作実績がございます。
多くの制作実績がございますので、厳選したものを業界・種類別にご紹介いたします。
ぜひご覧ください。
※2022年2月末時点
よくあるご質問
ホームページを制作する際に、企業様が気になること・事前に知っておきたいことを、今までの事例から掲載しております。
Q&A形式でわかりやすくまとめておりますので、ご相談前にご確認いただくと、よりご安心いただけるかと思います。
-
ホームページ制作はいくらくらいかかりますか?
ホームページ制作はページ数やシステム、フォームなど、さまざまな要素によって変動します。
詳しくは、お問い合わせいただき、ご希望をお聞かせください。
また、ご予算が決まっている場合は、ご予算に合わせたご提案も行っていますので、その際は参考サイト(こういうサイト作りたい!)などをお伝えいただけるとスムーズです。 -
ホームページ制作にかかる期間は、どれくらいですか
もちろん作成する量によって異なりますが、通常のホームページ制作ですと3か月~4か月ほど掛かります。
複雑なシステムを組み込んだり、画像や演出にこだわりがある場合は、さらに伸びるとお考えください。
なお、一番お時間がかかるポイントはご確認と素材のご準備です。ホームページ制作は、お客様のご協力なくして作成できませんので、全てのお客様にご案内しております。 -
納品後の集客はどうすれば良いですか?
お問い合わせ・お見積りContact